ベトナム家庭料理 秋の食材でレッスン

MENU

  • ウエルカムドリンク
  • 牛肉と根菜のいためもの
  • 豆腐の蒸しもの
  • 青梗菜のしょうがソース
  • 肉団子ときのこのスープ
  • ジャスミンライス
  • ばーおばあちゃんのチェー

※ウエルカムドリンクは変更の場合がございます

秋に食べたいベトナム家庭料理|ヌクマムの使い方と“地味めし”の魅力

食欲の秋、免罪符の季節到来。

けれど私の食欲は、正直いつだって200パーセント全開だ。
違うのは、この季節だけは“堂々と食べてもいい免罪符”が配られること。
まあ、秋だからしょうがないよね」と言えるのだ。
つまり“食欲の秋”とは、実のところ――食欲の言い訳シーズンなのです。万歳!

そんな秋にぴったりなのが、ベトナムの家庭料理
派手ではないのに、気づけばごはんが止まらなくなる“地味めし”の宝庫です。

ベトナム料理教室 ベトナムのおかって

ヌクマムとともにあるベトナムの食卓

ベトナム家庭料理を語るうえで欠かせないのが ヌクマム(Nước mắm/魚醤)
日本の醤油のように常備され、塩気だけでなく旨味の奥行きを与える“一滴の魔法”。

今回のレッスンでは、このヌクマムが見え隠れする秋の料理を揃えました。

  • 牛肉と根菜の炒めもの|白米をこれでかきこむぞ!
  • 豆腐の蒸しもの|お上品に仕上げますがとっても手軽
  • 青梗菜のしょうがソース|地味めしNo. 1だけど存在感半端ない一皿
  • 肉団子ときのこのスープ|旨味と旨味が喧嘩してます
  • ばーおばあちゃんのチェー|名前からしてミステリー。正解は食べてから...

どれもシンプルな調理法で仕上げる“地味めし”ですが、ヌクマムのひとさじでベトナムの食卓そのものに変わります。


ヌクマムが母の味になる

「ベトナム調味料で作る家庭料理って、なんだか和食っぽい」
――そんな第一印象から、私のヌクマム沼は始まりました。

角煮のような甘辛煮に、魚の煮付け。炒め物にスープ。
出汁の仕上げに少し、また別の料理のタレにも「ヌクマム」。

ベトナムに暮らしていた頃、一度も「和食が恋しい」と思わなかったのは、ヌクマムで作る毎日のごはんにすっかり浸かっていたからです。

20代の頃、生春巻きやフォーに夢中だったエスニック熱は、現地生活が始まるとあっさり冷めてしまった。
けれど、芯から好きになったのは――ヌクマムで仕立てる家庭料理でした。

ハノイの街角

我が家の食卓にもヌクマムを

私は一児の母ですが、子どもが大好きなトマトパスタ、オムライス、麻婆豆腐、ぜんぶヌクマムで作ります。
「え、魚醤って匂わないの?」「エスニックになりすぎない?」とよく聞かれますが

――なりません。

むしろ「肉なしなのに旨味あるじゃん」と驚かれる。
卵焼きにだって、そっと数滴。これで不思議と味が決まるんです。

レッスンでは、そんな“ちょい足しのコツ”、和・洋・中華にもヌクマム!

失敗しないヌクマムの使い方を口酸っぱく伝えています。
生徒さんたちも気づけば1リットルのヌクマムを抱えて帰るほど(笑)。

ヌクマムパスタの作り方はこちらから

ヌクマム活用レシピ

ヌクマムパスタという沼。 6月15日の日曜。お料理インスタライブ。振り返ります。ベトナムのおかって:「今日のテーマは いつものごはん です」みんな:「あぁ、いつも…


レッスンに込めた思い

私の理想は、ヌクマムが「我が家の味」になること。
子どもが何十年後かにふと思い出す「うちの味」が、
「ヌクマム風味の卵焼き」や「なんか分からんけど旨い麻婆豆腐」だったら――それって、最高だなと。
ヌクマムを“だし醤油くらいの気軽さ”で使いこなす、その第一歩をぜひ体験してください。

レッスンのご案内

「ベトナムのおかって」では、代々木と津田沼 2つのアトリエでレッスンを開催中。毎月50種類以上あるメニューの中からランダムでレッスンを組んでおります。単発でお好きなメニューから受講でき初めての方でも安心してご参加出来ます。開催日などは予約カレンダーをご覧ください。

レッスンの
内容とお申込みは

ベトナムのおかってご予約カレンダー

ただいま受付中のレッスン日程。
数字は「残席数」です。
ご希望日の数字をクリックしてご予約ください。

★レッスン場所詳細はご予約後にお知らせします

都内レッスン

代々木アトリエ
11:00 16:00 レッスン内容
10/18 (土) 午前:ブンモック/午後:ブンモック ¥9000
10/19 (日) ブンモック ¥9000
10/29 (水)
レモングラスの会 ¥9000
10/30 (木) ブンモック ¥9000
10/31 (金)
ブンモック ¥9000
11/27 (木) lesson No.65 ¥9000
11/29 (土) 午前:lesson No.65 ¥9000/午後:lesson No.65 ¥9000
11/30 (日) lesson No.65 ¥9000
12/18 (木) lesson No.66 ¥9000
12/20 (土) 午前:lesson No.66 ¥9000/午後:lesson No.66 ¥9000
12/21 (日) lesson No.66 ¥9000

千葉レッスン

津田沼アトリエ
10:00 15:00 レッスン内容
10/04 (土)
午前:秋の家庭料理 ¥9000/午後:レモングラスの会 ¥9000
10/05 (日)
午前:鶏肉のフォー ¥9000/午後:バインセオ ¥9000
10/06 (月) 秋の家庭料理  ¥9000
10/07 (火) 秋の家庭料理 ¥9000
10/08 (水)
手巻き生春巻き ¥9000
10/10 (金) 手巻き生春巻き ¥9000
10/11 (土) 午前:手巻き生春巻き ¥9000/午後:ハノイの五目汁麺 ¥9000
10/14 (火)
バインセオ ¥9000
10/27 (月) チャーカーハノイ ¥9000
11/17 (月) 豚肉のコショウ煮込み ¥9000
11/22 (土)
かもはら農園 ¥9000

他にもまだまだある!
ベトナムごはんレッスン

「ベトナムおかって」の
レッスン一覧はこちら

4名様以上のご予約でグループレッスンの調整も可能です。

ご希望の方は「お問合せ」からご連絡ください。

ご予約お待ちしております♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です